<製品紹介>

SYN-BF-7 記憶力の改善

カイコから取れる絹(シルク)を原料に最新のテクノロジーを活用して、脳神経の活性化と脳神経の保護機能を行うことで、記憶力改善に役立つ機能性食品原料です。

 

シルクの繊維状のたんぱく質(シルクブロフィン)は、約10数種類のアミノ酸から構成されています。

このシルクのたんぱく質は、非常に大きな分子サイズで、通常では体内で吸収され役立つことは出来ませんでした。私たちは、シルクフィブロンを独自に配合した酵素を利用して分解し、目標とした分子サイズ(ペプチド化)まで細分化し、体に吸収されやすく、また、有益な効能を発揮するように調整し抽出しています。シルクフィブロンは既に人の体との生体適合性が高いことから、身体に吸収される手術縫合糸などの様々な医療分野で使用されている安全性の高い物です。SYN-BF-7は、既に製品化され、その記憶力の改善効果に期待が高まっています。

●SYN-BF-7 fMRI臨床実験結果

SYN-BF-7の摂取前と摂取後を比較する臨床試験を実施したところ、脳内領域で後頭部の特に記憶・論理・数理に関する領域が活性化されているという臨床実験結果が得られました。

●認知症予防の重要性

一般に50才を過ぎたあたりより、人は何らかの老化現象が始めるといわれています。脳もその例外とは言えません。それらの症状は十人十色であり、必ずしも決まっているわけではありません。例えば、よくある物忘れや思い出せないなども老化現象のひとつと考えられます。

65才以上になると、特に脳の老化現象の1つとも言われる認知機能の低下が顕在化してくる場合が多いと言われています。アクティブシニア層も、脳の老化という視点で見れば、老化としての認知機能の衰えを如何に予防するかという事は大きな課題です。アクティブシニア層は、親の高齢化を背景に、現在、親の介護している介助者でもある年代です。医学の進歩に伴い長期化する介護期間を考えると、認知力ケアはアクティブシニア層にも重要な課題で他人事ではありません。下記のグラフを見ていただければ、「認知力の低下は、早めのケア」が大切で重要なことだと理解できます。

認知症予備軍である中高年(60~65才)において、認知症の初期時期に「SYN-BF-7」でケアすることは大切です。認知症の症状が表面化する前に対策をすることは特に重要です。認知症予防は、人生の質の向上するためにも必要不可欠な時代となってきました。

高齢者に向けた認知症の臨床試験では、「SYN-BF-7」でケアすることで、エピソード記憶、長期記憶、言語の向上が確認できました。臨床試験では、400mgの「SYN-BF-7」を16週間摂取することで、約38%の長期記憶指数が増加しています。

●SYN-BF-7の脳血流改善効果

SYN-BF-7摂取前と摂取後を比較すると、脳内の血流が促進されることが臨床的に認められています。